このページのふりがなは、自動的に表示しています。人名や地名、用語などが正確に表示されない場合がありますので、ご了承ください。

自転車用ヘルメットの購入補助

9月2日から自転車乗車用ヘルメット購入費の補助をスタート!!

自転車乗車用ヘルメット購入費補助事業について
自転車乗車中の交通事故の被害軽減に向け、自転車乗車用ヘルメット購入者に対する補助事業の申請受付を令和6年9月2日(月曜日)から開始します。

申請方法の詳細は、準備でき次第お知らせします。
申請には購入日、購入金額、安全基準が確認できるものが必要になりますので、レシートや領収書、安全保証書等を申請時まで必ず保管してください。

補助金額
ヘルメット1個当たり2,000円

申請受付期間
令和6年9月2日(月曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
※予算額に達した場合は、予定より早く終了する場合がありますので、お早めに申請してください。

補助対象者
申請時に申請者・利用者ともに船橋市に住民登録のある人
※利用者1人につき1個まで1回限り

補助件数
8,000件

補助対象ヘルメット
令和6年7月1日以降に購入した、下記の安全基準を満たす2,000円(税込)以上の自転車乗車用ヘルメット

安全基準の認証
・一般財団法人製品安全協会が安全基準に適合することを認証したSGマーク
・公益財団法人日本自転車競技連盟が安全基準に適合することを認証したJCFマーク
・欧州連合の欧州委員会が安全基準に適合することを認証したCEマーク (EN1078) (注1)
・ドイツ製品安全法が定める安全基準に適合することを認証したGSマーク
・米国消費者製品安全委員会が安全基準に適合することを認証したCPSCマーク(注2 )

注1:CEマークは「CE(EN1078)」と記載されている自転車用CEマークのみ対象です。それ以外は対象外となりますので購入時に注意してください。
注2:CPSCマークは「CPSC1203」のみ対象です。ご購入の際に保証書などでご確認ください。

申請方法
市オンライン申請システムをご利用ください。(日本語のみ)
※申請方法の詳細は、準備でき次第お知らせします。

必要書類(全て写しで可)
1. 申請者、利用者の氏名、住所、生年月日が確認できる、公的機関が発行したもの(有効期限内のものに限る)
例:マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証
※住所の記載が裏面にある場合は、両面の写しが必要となります。
2. 購入日、購入金額がわかるもの
例:領収書、レシート
3. ヘルメットの安全基準の認証が確認できるもの
例:保証書、ヘルメットの写真(安全基準のマークが確認できるもの)
4. 申請者の振込先銀行名、支店名(支店番号)、口座番号・名義が確認できるもの(申請者名義のものに限る)
例:通帳、キャッシュカード、Web通帳の印刷物

自転車乗車用ヘルメット購入費補助事業 専用ダイヤル・窓口
※船橋市外国人総合相談窓口でお手伝いします。050-3101-3495
・専用窓口:市役所別館1階
【受付時間】平日午前9時から午後5時まで※年末年始を除く

補助事業周知協力店舗一覧
こちらを見てください。

その他
・インターネット通販サイトで購入したヘルメットも補助の対象となります。
・領収書がない場合については、購入日や購入金額等の必要事項が記載されているものがあれば、そちらで代用ができます。

駅周辺は自転車放置禁止

駅の周辺に自転車を放置すると歩行者などの通行の妨げになるばかりでなく、火事などの際、緊急自動車が入れなかったりします。自転車を利用するときは、自転車等駐車場を利用しましょう。市では市内の主要駅周辺を、自転車および原動機付自転車(50cc以下)の放置禁止区域に指定しています。この指定区域内に放置すると、強制的に保管場所へ移送します。なお、返還には料金がかかります。

問い合わせ:都市整備課
電話:047-436-2293

自転車等駐車場

市営の自転車等駐車場を利用して下さい。利用は月ぎめと日ぎめがあり、利用料金が異なります。利用申請など詳しいことは都市整備課にお問い合わせください。
日本で自転車に乗る際に守るべき基本ルールをホームページでも公開しています。

このページのふりがなは、自動的に表示しています。人名や地名、用語などが正確に表示されない場合がありますので、ご了承ください。